ゆるゆるリュッカー

リュックとカメラと旅が好きな大阪のアラサー。世界一周してぇ

僕が本当におすすめしたいスーパーファミコンソフト

皆さんこんにちは。

平成元年生まれの僕が

本当におすすめしたいスーパーファミコンのソフト…いやカセットを紹介します。

僕はRPGかアクション好きなのですが、今回紹介するカセットはアクションやRPGのみになってしまいました(笑)

ごめんなさいm(_ _)m

 

※メジャー、マイナーに関わらず本当にオススメしたいカセットを紹介します。

 

そういえば今度ミニスーファミが出ますね。 

買わないと……いけないですね!

 

 

スーパードンキーコングシリーズ

もうめちゃくちゃ定番ですよね。

この作品は僕が幼稚園児の時にプレイしました。

全部で3作品でていますが、どの作品もスーパーファミコンとは思えないキレイさです。

レア社という海外の会社が任天堂と協力し作り上げたカセットですね。

ローリングや踏みつけで敵を倒すといったド定番なアクションゲームです。

 

特に2が好きです。ディディーとディクシー。二匹ともすげーかわいいんですよね。

 

3つの作品に共通してあるコースターステージ。特に1であるトロッココースターはめちゃくちゃ好きです。

インディージョーンズの映画でもありましたが、トロッコに乗るってワクワクします。

 

現在ではゲームボーイアドバンスやバーチャルコンソールでもプレイ可能です。

 

 


スーパードンキーコング プレイ映像

 

 

スーパーマリオワールド

これまた定番ので申し訳ありません。

ヨッシーの初登場作品ですね。

僕が一番プレイしたマリオでもあります。

 

マントマリオが好きで、よくマントを装備してヨッシーに乗ってました。

幼稚園児の僕にでもクリアできたので、やったことない人はぜひやってみてください。

 

裏面や隠しルートなどなかなか細かくできており、やりこみ度もあります。

 

スーパーマリオメーカーではこのカセットのギミックを使用しオリジナルステージを作ることが可能ですね。

 

現在ではゲームボーイアドバンスやバーチャルコンソールでもプレイ可能です。

 

 


スーパーマリオワールド プレイ映像

 

 

 

がんばれゴエモンシリーズ

もう現在は続編まで出ていませんが…

コナミから発売されていたがんばれゴエモンシリーズです。

 

ゴエモン、えびす丸、サスケ、ヤエ

この四人が集まったのはがんばれゴエモン3からですが、64のゴエモンでも大活躍です。

 

シリーズで色々作品は出ていますが

その中でも僕は……

がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネスをオススメしたいですね。

 

普通のアクションゲームなのですが『おんぶシステム』がすごい印象的でした。

 

二人プレイの時のみ可能なんですが、

一人がジャンプ、そしてもう一人がおんぶされて攻撃!

このチームワークが必要なビミョーなシステムが大好きでした。

 

 


がんばれゴエモン2奇天烈将軍マッギネス RTA in 37:38.64

 

 

ミュータントタートルズ

これもコナミから出ている作品です。

横スクロールのファイナルファイトと似たようなゲームですね。

なぜか今はプレミア価格がついていて少し高いんですが、やってみて損はない。

高額がつくのも納得の面白いゲームです。

ピザをたべて強くなりますよ(笑)

 


SFC タートルズインタイム ノーミス part1

 

スーパーマリオRPG

まさかのスクウェアソフトと任天堂のコラボ!

この作品ではまさかのクッパが味方なんです!

 

マリオ、マロ、ジーノ、クッパ、ピーチ

おそらくこの五人だったと思います。

三人選んでタイミングよくボタンを押すと攻撃力が上がるという今までになかったRPGの戦闘システム。

この作品以降ペーパーマリオ作品でシステムは受け継がれていますが、この作品のみスクウェアとのコラボです。

なのでスクウェア独特のダメージの出て来る表記がFF式ですね(笑)

裏面のボスはクリスタルでした。

子供向けにシンプルにしたFFみたいなイメージです。

音楽も素晴らしい!今でもよく覚えています。

 

 


スーパーマリオRPG ダイジェスト映像

 

ドラゴンボールZ 超武道伝2

超人気漫画ドラゴンボールの対戦格闘ゲームです。

この作品はシリーズで何作かでているのですが、僕は2をオススメしたいですね。

広いステージ、良いキャラチョイス、BGM。

 

当時、ストリートファイターがブームになったせいか、このゲームもコマンドでの必殺技が発動します。

かめはめ波や魔閃光など有名な技が、そこまで難しくないシンプルなコマンドで出せます。

Yがパンチ、Bがキック、Aが気光弾、Xが舞空術。

よくやっていたので覚えています。

 

この作品、なんと主人公の孫悟空が隠しキャラなのです。

主人公にも関わらず隠しキャラだなんて(笑)

そしてもう一人の隠しキャラがブロリー。

映画オリジナルキャラですね。

 

 


DBZ 超武闘伝2 超必殺&メテオスマッシュ集

 

 

ドラゴンクエスト5

以前、他の記事に書かせていただいたのでよければそちらをご覧ください。

 

 


[SFC] Dragon Warrior V - All Boss Battles / ドラゴンクエスト5 - ボス戦全集

 

 

ヨッシーアイランド

まさかのヨッシー達が主役のゲームです。

これ以降ヨッシー主役のゲームはたくさん出ていますがこれが初代ですね。

斬新だったのが、マリオが赤ちゃんだということ。

このゲームはヨッシーは敵に何度当たっても死にはしません。(トゲや溶岩では死にます)

ですが敵に当たると、背負っている赤ちゃんマリオが背中から離れてしまい、カウントダウンが始まります。

このカウントダウンが0になるとマリオがさらわれてしまいアウトになります。

 

今までのマリオとは違い、雰囲気も柔なくなり、全てがかわいい。

ステージ一つ一つに100点満点のスコアがあり、全てのステージで100点をとるとボーナスステージが出ます。

 

今では当たり前の赤コインもこの作品が初登場だったと……思います。

あの赤コインを取った音…すきなんですよね(^o^)

 

 


【TAS】ヨッシーアイランド【Yoshi's Island】 100% in 1:59:35 1/4

 

ゲゲゲの鬼太郎 復活! 天魔大王

 めちゃマイナーになりますが、鬼太郎の横スクロールアクションゲームです。

今の鬼太郎とは違い、少し怖さもあります。

 

毛針やリモコン下駄などを駆使し、悪い妖怪たちを倒していくのですが…

マリオなど比べると少し難易度が高くなりますね(笑)

やったことない人はぜひやってみてください!

昔小さい頃におびえながらプレイした記憶があります。

 

 


ゲームセンターCX #104 Gegege no Kitaro ● ゲゲゲの鬼太郎 復活! 天魔大王

 

まとめ

ちょっと長くなりすぎたので…二つ目の記事つくるかもしれません。