みなさん、こんにちは。
Coleman(コールマン)というアウトドアブランドを知っていますか?
なかなか有名なのでほとんどの人が知っているかと思います。
この前、関西国際空港の近くのりんくうタウンプレミアムアウトレットに行ってきたんです。
りんくうタウンのアウトレットにはノースフェイスやマムートなど色々アウトドアショップがあるのですが…
Coleman(コールマン)の店に入って商品を色々見てて、改めてColemanのコスパと質の高さに驚かされました。
小学生の頃に、コールマンのリュックを使っていた思い出があります。
少し思い出があるリュックブランドですね。
今回はColeman(コールマン)のリュックの魅力をご紹介させてもらいますね。
Coleman(コールマン)とは?
コールマンといえばリュックではなくて、キャンプ用品ですよね。
ですがリュックも何種類か製造しており本当に質の良い商品ですので
決して「コールマンだから・・・」という理由で敬遠して欲しくありません。
子供用のリュックから学生や大人が使えるような大き目のタウンユースのリュックを販売しています。
機能性や堅牢性もあり、とてもしっかりしています。
幅広い年齢層の方から愛されている超有名ブランドです。
1900年頃、ウィリアム・コフィン・コールマン氏によって、レンタルランプ会社としてアメリカ合衆国オクラホマ州で創業されました。
その後、アウトドアブランドのパイオニアと言われるほどに成長。現在では、キャンプ用品や登山用品を始め、バックパックやウエアなどアウトドアに関わる製品を幅広く展開。
[家族][仲間][自然]が触れあうことで生まれる心のつながりを大切にし、アウトドアでの生活をより快適に楽しめる製品を作り出すことを企業ビジョンとして掲げています。(出典:楽天市場)
Colemanの最もオススメしたいポイント
①コストパフォーマンス
コールマンの魅力といえば、まずはなんといってもコスパ。
本当に安い!「え?これで10000円しないの?」とかは普通にありますね。
ですが何度も言いますが機能性や素材などしっかりしているので決して「安物」という意味ではありません。本当にいい商品ばかりなんですよw
②年齢や性別問わずにつかえるデザイン
街中で見かけるのはコールマンを使用しているのは本当に老若男女。様々だということ
本当に学生から社会人など、どんな服装でも合わせやすいデザインです。
③これだけは!!という機能は必ずつけてくれている
リュックにはどうしても外せない機能がありませんか?
僕にとって背中がメッシュ生地であることやサイドポケットがついていること。
コールマンのすべてのリュックについているわけではありませんが
どのリュックかには必ずあなたの求めている機能がついていることでしょう。
Colemanのおすすめリュック
さてさて!それではリュックを紹介させてもらいたいと思います。
コールマンのリュックは25リットルや33リットルなどちょうどいい容量のリュックを多く揃えてあります!
①ウォーカー25
(出典:AMAZON)
まずはコレ!!本当にコレ!!
このリュックこそコールマンの代名詞なのではないでしょうか?
う〜んw本当に素晴らしいw
ウォーカーは25リットルなのですがウォーカーは33リットルもあるのですが
僕は女の体格にも合いますし、25リットルをお勧めします。
(出典;AMAZON)
↑みてくださいwこのリュックとして基本かつ完璧な要素。
う〜んw本当に色々な人にオススメしたくなるリュックですね。
このリュックはまた別記事で紹介させてもらいます。
スペック
■メーカー品番:WALKER 25
■カラー:ブラック、ネイビー、ヘリンボーン、ブラックチェック、ネイビードット、フレイム、サンフラワー、サクラ、スノー、スカイ
■サイズ:約W32×H45×D18(cm)
■素材:ポリエステル/ナイロン、ポリエステル(ヘリンボーン、ブラックチェック、ネイビードット)
■重量:約600g、約570g(ヘリンボーン、ブラックチェック、ネイビードットのみ)
■容量:約25L(出典:楽天市場)
▲ウォーカー25の記事書きました!!
②アトラス30
(出典:AMAZON)
次はこのリュック。アトラス30です。
このリュックのデザインはマジで好きなんですw
本当に安いし素材もバリスティックナイロンを使用しており丈夫。
もちろん30リットルですので本当によく入る!!
この「ATLAS」というタグがダサいっw
(出典:AMAZON)
ポケットの数もしっかりしており、大きいくせに1kgしない軽さ
本当にコールマンのリュックは機能がしっかりしてます。
スペック
■メーカー型番:ATLAS 30
■カラー:ブラック、ヘザー、ネイビー、モス、タバコ、レッド、アイスグレー、カクタスグリーン
■サイズ:約W32×H52×D23(cm)
■素材:メインボディ:1680Dバリスティックポリエステル、(ヘザー)600Dポリエステル/表地底部分:コーデュラポリエステル
■重量:約870g
■容量:約30L
■ポケット:(外)×3(インナーポケット有) (背面ルーム)×1(出典:楽天市場)
③シールド35
(出典:AMAZON)
次はコレ。ノースフェイスでもおなじみのボックス型のリュックです。
35リットルということでめっちゃくちゃ入ります。
しかも撥水性がやばいwいっぱい入れた荷物でも横からのジッパーで簡単に出し入れすることができます。
(出典:AMAZON)
スペック
- 表地: ポリエステル
- 収納可能サイズ: B4サイズ収納可能
- 留め具の種類: ファスナー
- タテ44cmxヨコ27cmxマチ15cm
- ポケットの数:7(外側4/内側3)
- 重量:840g
- PC収納可
- ペンホルダー付き
(出典:楽天市場)
▲シールド25の記事を書かせてもらいました。
他の人のレビュー
レビューはいろいろあるのですがどれも高評価ばかりです。
今回はウォーカー25のレビューを紹介しますね。
- 通学用として購入しました。教科書と弁当が収まるのでいい容量です。サイドのベルトがある為に、最初はファスナーが開けにくいと言っていましたが、逆にそれが防犯にも役立つはずだし、頻繁に開ける時だけ外しておけば良いと説明し納得しています。色はスカイにしましたが、明るく可愛い配色でいいですね。
- 家族にプレゼントしました。家族は大学生でパソコンと教科書をどっさり持って通学しています。
今まで15リットルのリュックには入らずショルダーバックと二個持ちだったのが、これ一つで全部収まります。身体が痛くなることもないようです。
生地も丈夫でさすがの一言。学生さんには特に、ぜひおすすめしたいカバンだと思います。またプレゼントや自分へも(笑)買えたらと思っています。
- 近場の小旅行に入った時にまわりがリュックの人が多くて、楽そうで自分も欲しくなり色々探し回って悩んで・・・、間違いのないコールマンに決めました。
色はたくさんあってどれも可愛くて迷ったけれど定番の黒にしました。
さっそく普段に使ってみましたが見た目以上に収納できます。
これから長く愛用していきたいと思います。身長160cm女性で、街歩きするには見栄えよいサイズです。
折り畳み傘2本、ガイドブック2冊、圧縮したダウンジャケット2枚、ペットボトル2本、ハンドタオルなどを常に入れて持ち歩きましたが、日中暑くて脱いだカーディガンや途中でちょこっと買ったお土産などを入れる余裕もありました。
本体が軽くて、ポケットがたくさんあるので、使い勝手がよかったです。(出典:楽天市場)
まとめ
いかがだったでしょうか?
コールマン、結構身近なリュックブランドだったのに検討しないのは惜しいと思いますよ!
リュックにお金をかけたくない!でも丈夫さは欲しい!機能性も欲しい!!
そんな人にオススメです。
本当にコスパに優れています。
(出典:コールマン公式HP)
コールマンのリュック記事一覧!!
コールマンのリュックの記事は他にも色々書かせてもらってます!
よければ他のも参考にどうぞ!!!