ゆるゆるリュッカー

リュックとカメラと旅が好きな大阪のアラサー。世界一周してぇ

スーリー サブテラ トラベルバックパック34lをレビュー!短期海外旅行ならこいつが相棒だ!!【リュックレビュー】

みなさん、こんにちは。ザバックです。

※今回ちょっとだけレビューの書き口調変えてみました。

 

 

 

はじめに

さて、今回紹介するのは…

スーリー サブテラ トラベルバックパック

f:id:thebackpack:20190830203252p:plain

(出典:AMAZON)
 

長い名前のリュックだ(笑)

その名前通り、スーリーの旅行用のリュック

容量は34リットルとタウンユースでもぎりぎり使える大きさ

形状はロールトップ式で、荷物の量により形を変えることができる。

 </p>

そんじょそこらにあるロールトップとはやはりクオリティが違うのが、このスーリーのサブテラシリーズだ

荷物がいつも多い人や丈夫なリュックを使いたい人にぜひとも使ってほしいリュックで、ぜひとも参考にしてほしい!

 

 

スーリーとは?

スーリーというブランドを皆さんはご存知でしょうか?

 

僕は趣味でカメラをしていますので、カメラバッグを調べていると

このブランドをよく見かけました。

f:id:thebackpack:20190121211809p:plain


 

スーリーは1942年創業のスウェーデンの会社で世界最大のカーキャリアメーカーです。

 

世界をより身近に、生への情熱をより確かに実感するためのビジネスをしているそうですが言葉だけではわかりづらいですよね?www

 

bring your life(暮らしを運ぼう)をキーワードにアウトドアでアクティブなライフスタイルを愛する人たちのために貢献しているブランドです。

 

普通のバックパックだけでなく、サイクリング用やカメラバッグ、スポーツ用品などを手掛けており、

革新的なスタイルと品質を守りつつ、軽量かつ耐久性に優れたデザインのアイテムを展開しています。 

 

僕が初めて見かけたスーリーのリュックは世界一周をして世界中の人々の笑顔をチェキでプレゼントするカメラマンさん。

 

近藤さんのカメラバッグでした。

 

とてもボロボロでロマンに溢れています。

www.instagram.com

▲このインスタの写真です!まさに相棒ですね!

世界一周に耐えてくれる丈夫なリュックという証明にもなります!

 

公式HPの旅行用バックパックのページには・・・

抜群の行動力を、最終目的地まで

使いやすさの工夫と快適な背負い心地で、1週間の活動にも対応できる、Thuleの丈夫なバックパック。店頭での調整はもちろん、使用中にも体型と収納物に合わせてさまざまな部分を調節できます。これさえあれば、あとはアウトドアを満喫するだけ。

  

Thuleの旅行用バックパックなら…

  • 男性用は、首や腰回りなど男性の体型に合ったデザインで抜群のフィット感
  • 女性用は、首、胴体、曲線的な腰回りなど女性の体型にぴったりフィット
  • 背面長や肩回りの個人差にしっかり対応できるカスタマイズ機能
  • 人体の構造を考えたスマートなデザインと通気性で、快適さ・使いやすさを長距離旅行の最後までキープ 

(出典:スーリー公式HP)

 ▲といった説明まで書いてくれています。

すんげ〜ワクワクするような文章ですねw

 

f:id:thebackpack:20190123195126j:image

 

 

サブテラ トラベルバックパック34のスペック紹介

ではまずはサブテラ トラベルバックパックのスペックから紹介しよう

旅行用と普段使い、2つの使い方ができるバックパック。
旅行に便利なパッキングキューブは、普段は取り外しておくことができます。

 

大きさ:23 x 31 x 52 cm
PC収納スペース:39 x 3.2 x 28 cm
重量:1.25 kg
容量:34 L
カラー:Dark Shadow
材質:800Dナイロン

(出典:スーリー)

 

注目してほしいポイントは…

・800デニールナイロンっていう超丈夫な生地

・34リットルという大容量

・オマケのパッキングケース

 

スーリーらしい材質、34リットルでありながら1.25kgという軽さ

このサブテラ トラベルバックパックには“パッキングケース”が付属している。

本当にリュック名どおり、旅行のために考えられたバックパックだ

f:id:thebackpack:20190830203424p:plain

(出典:楽天市場)
 

 

サブテラ トラベルバックパック34の開封の儀

では文字だけで説明するのも伝わりにくい

サブテラトラベルバックパックの写真を見ながら一つ一つパーツの説明をしよう。

 

①外観デザイン

ファッションアイテムの一部にもなるリュックだからデザインも大切

 

f:id:thebackpack:20190822201700j:image

▲前面部

スーリーらしいデザインであまり凹凸がない

こういったデザインは電車の中や狭い店内など狭い場所で非常に助かる


f:id:thebackpack:20190822201734j:image

▲側面部

自立可能。そしてジッパー式のサイドポケット付き


f:id:thebackpack:20190822201648j:image

▲背面部

背面側もシンプルで、34リットルもの荷物に耐えるためチェストストラップがついている。


f:id:thebackpack:20190822201656j:image

▲ショルダーハーネスはメッシュ素材。背面パネルは分厚いクッション素材で作られている。

身体への負担を減らす配慮


f:id:thebackpack:20190822201716j:image

▲キャリーケースのハンドル部分に引っ掛けることができるパススルーパネル

キャリーケースとの相性も良い


f:id:thebackpack:20190822201712j:image

▲側面部にもハンドルがついている

場合によってはこのように持つのも良い。

 

②フロントポケット

お次は機能性たっぷりのフロントポケット
f:id:thebackpack:20190822201707j:image

▲ジッパー全開でこのようになる。

大きく開くのでモノの出し入れがしやすい


f:id:thebackpack:20190822201725j:image

▲ジッパーポケットに単行本一冊を入れてみた

大きなポケットなのでまだまだ入る


f:id:thebackpack:20190822201738j:image

▲オーガナイザーポケット

モバイルバッテリーやペン、小銭入れなどアナタの便利なように入れてほしい

ちなみに一番上のは10インチのタブレットだ。なかなか深いポケットなので書類等にも対応


f:id:thebackpack:20190822201645j:image

▲オーガナイザーポケットの下にはフックと、もう一つメッシュポケットポケットがついている。

細かいものを入れるのにはこれ以上のポケットはない

 

③メインポケット

そしてロールトップ式メインポケット。


f:id:thebackpack:20190822201635j:image

▲丈夫なバックルで留めている

 

f:id:thebackpack:20190822201730j:image

▲全開にするとここまで大きくなる

 

f:id:thebackpack:20190822201630j:image

▲ジッパーはついていないが強力なマグネットが布の中に入っている


f:id:thebackpack:20190822201710j:image

▲わかりにくく申し訳ないが、ペットボトル2リットルが3本入れた状態

とても深いメインポケット


f:id:thebackpack:20190822201720j:image

▲PCスリーブも健在

かなりのクッション素材なので、ノートパソコンをケースに入れなくても問題ない


f:id:thebackpack:20190822201638j:image

▲PCスリーブへは側面部の縦ジッパーから簡単にアクセス可能

タブレットや書類を入れても役に立つ

 

④サイドポケット

f:id:thebackpack:20190822201703j:image

▲ジッパー式のサイドポケット

パスケースや財布などよく出し入れするものを入れておきたい


f:id:thebackpack:20190822201642j:image

▲ペットボトル500mlを入れてみた

しっかりと余裕がある状態で挿せる

 

⑤パッキングキューブ

このサブテラトラベルバックパックにはパッキングキューブが付属している
f:id:thebackpack:20190822201652j:image

▲おまけレベルではなく、しっかりと作られている

衣類を入れるのにはちょうど良い

これぞ、スーリークオリティだ

 

 

サブテラ トラベルバックパック34のおすすめポイント

次にサブテラトラベルバックパックの僕的にオススメしたいポイントを紹介しよう

 

①ジッパーが最高すぎる

まず1つ目に感じたポイントはこれだ

ジッパーが最高すぎる

 

このスーリーのサブテラシリーズにはいつも驚かされるのだが、ジッパーは最高だ

“THULE”とロゴが書かれた大きめの持ち手にスルスルと開閉しやすい爽快感

まさにリュックの最高のジッパーといっても過言ではない。

f:id:thebackpack:20190822201825j:image

▲僕はこのジッパー以上のものを見たことがない

 

②蛍光イエロー生地が良い

2つ目はこれだ

蛍光イエローの裏生地が良い

 

スーリーのリュックは、裏生地が青色や黄色など蛍光色で作られていることが多く

中の荷物を見つけやすいのだ。

ゴチャゴチャになったリュックの中でも簡単に探し出せる。

 

他のリュックとの差別化ポイントとしても良いだろう。

 

③メインポケットがマグネット式

3つ目はこれ

メインポケットがマグネット式

 

開封の儀で少し触れたが、このサブテラトラベルバックパックのメインポケットはマグネット式だ

それもなかなか強力な磁石を使っているので、リュックを使っている内に快感になる。

 

こういった小さなポイントがリュックへの高評価に繋がるのだ

 

④フロントポケットが便利すぎる

4つ目!

フロントポケットが便利すぎる

 

サブテラトラベルバックパックのフロントポケットは機能性が非常に高い

メッシュポケット…フック…オーガナイザーポケット…

ガジェットをリュックに詰め込む人なら細かいものも多く持ち歩くはずだ

 

細かいものを整理するのにもってこいなのが、このフロントポケットだ

f:id:thebackpack:20190830203424p:plain

(出典:楽天市場)

 

⑤オマケがオマケレベルじゃない

5つ目はこれ

オマケが凄い

 

パッキングキューブがすごいのだ

これがリュックに付属している製品だとは思えないほどクオリティが高い

クッション性…ジッパー…生地の厚さ…

ぜひ手にとって確認してほしい

f:id:thebackpack:20190830203526p:plain

(出典:AMAZON)
 

⑥ぎりぎりタウンユースでも使える!

6つ目…

ぎりぎりタウンユースでも使える大きさ

 

このサブテラトラベルバックパックの容量は34リットルと旅行に適した容量だ

だがタウンユースとして使用できるギリギリの容量でもある。

 

あまり大きすぎると街中で目立ってしまうが

そこまで大きくはならないロールトップ式リュックの特権である。

 

⑦旅行にうってつけ!

最後にこれだ

旅行に最適なリュック

 

まぁトラベルバックパックという名前通り

旅行に最適なリュックなのだ

 

ロールトップ式という防犯対策に優れたフォルム

800デニールという丈夫な生地

34リットルという大容量

 

一週間ぐらいの海外旅行にも、このリュック一つあれば問題ない

ぜひともあなたの冒険の相棒に採用してあげてほしい

f:id:thebackpack:20190830203614p:plain

(出典:楽天市場)
 

 

サブテラ トラベルバックパック34の残念なポイント

逆に残念なポイントも紹介しよう

良いところばかり目が行っても困る

 

自立しない…

 

リュックによくある残念なポイント

つまりは、床にリュックを置くと倒れてしまう…ということだ

 

倒れてしまうとデメリットはたくさんある

・リュック自体が汚れる

・精密機器に衝撃が加わわって壊れる

・パッキングした荷物がぐちゃぐちゃ

・液状のものが溢れる

メリットはなく、デメリットばかりだ

 

 

f:id:thebackpack:20190830202714p:plain

(出典:AMAZON)

そこで僕はクリッパをオススメしたい

クリッパとはリュックハンガーだ

 

リュックハンガーがあれば、狭い居酒屋でも汚い床に置くことなく酒を飲むことができる。引っ掛ければ良いのだ。

 

特にトイレでは役に立つ。

公衆トイレだと荷物を置く場所すらないことがある。

リュックをトイレの床に置くなんて考えられない

 

 

www.ryukku.site

▲ぜひ以前にクリッパをレビューした記事を参考にしてほしい。

もちろん34リットルのリュックの容量にも耐えうる堅牢性がある。

 

 

まとめ

さて、いかがだっただろうか?

スーリー サブテラトラベルバックパック

 

僕的には非常に旅行…特にリュック一つで旅行するのにうってつけだ

何よりスーリーのリュックはデザインが落ち着いてるのにも関わらず、カッコよく洗練されている

 

旅先でのリュックを選ぶ際に最も重要視する点は“信頼できるかどうか?”だ

このリュックは信頼に値するものだ。ぜひあなたの相棒にお供させてやってほしい。

f:id:thebackpack:20190830203553p:plain

(出典:AMAZON)
 

パックセーフ z100 バイフォールドワレットをレビューするぞ!海外旅行でも日常でも役立つ財布だわwww

みなさん、こんにちは。ザバックです。

今回紹介するのは財布です!!

 

パックセーフ z100 バイフォールドワレット

f:id:thebackpack:20190822185607p:plain

(出典:AMAZON)

 

この財布を購入したのでレビューさせてもらいます!!

生地が1680デニールバリスティックナイロンというリュックのボトム生地に使うかのような丈夫な生地です。

 

 

 

購入した経緯

まずは僕がこの財布を購入した経緯から…

まぁ大した理由はないんですけどね(笑)

 

海外旅行にも使える財布がほしかった。

 

…という理由です。

現在使っている財布が数年間使い続けて色落ちしてきたので、買い替えたかったというのもあるんですが…

日常でも旅行でも使えるような相棒がほしいと思ってアウトドアショップに走り込んだというわけですよ!

 

 

他の財布と迷いました…

今回紹介するのは、パックセーフという防犯性能が高いブランドのz100バイフォールドワレットという財布なんですが…

他のアウトドアブランドからも僕の中でいくつか候補があったので紹介させてください!

 

①ミレー 軽量財布

一つはミレーの軽量財布です。

f:id:thebackpack:20190822185200p:plain

(出典:AMAZON)
 

シンプルですし、軽量!

収納性も耐久性もあったんで、一番の候補だったんですけどチェーンが付けられないとのことで断念…

 

 

②マムート フラップウォレット

2つ目はマムート フラップウォレットです。

f:id:thebackpack:20190822185228p:plain

(出典:AMAZON)
 

とても薄い二つ折り財布です。

軽量化を求める人なら外せない財布でマムートの頑丈さも目を引かれました…

でもチェーンをつける部分がなくて残念…

 

 

③グレゴリー クラシックワレット

そして、グレゴリーのクラシックワレットです。

f:id:thebackpack:20190822185304p:plain

(出典:AMAZON)
 

リュックと言えばグレゴリー!僕の大好きなグレゴリーの財布です。

マジックテープ式だったんで最後まで悩みましたが、本当にハイクオリティな財布だと思います!

これはいつか買いそうな気がしますw

 

 

僕が財布に求めるポイント

他の財布と迷いつつ、最終的にはz100バイフォールドワレットを何故選んだのか?

僕には財布にこだわりがあったので、そのポイントも書かせてもらいます。

これは海外旅行に行くうえで中々大事なポイントにもなるのでぜひ参考にしてください!

 

①マジックテープ式ではない

まず1つ目はマジックテープ式ではないことが僕の条件でした。

(海外旅行に持っていく財布はマジックテープ式の人のほうが多い)

 

僕ね、マジックテープ式のリュックであれ財布であれ…あまり好きじゃないんですよ。

マジックテープが経年劣化してくっつかなくなってしまったという経験があるんです。

もちろん、安物だったんで経年劣化してしまっただけなので全てのマジックテープが簡単に経年劣化するとはおもっていません…

 

②チェーンを付けることができる

2つ目はこれ!

チェーンをつけることができる!

 

チェーンはスリやひったくりなど防犯対策にはうってつけ!

もちろん完璧ではありませんが、落としてしまうという、うっかりミスもなくなります。

 

僕が今までいろいろと紹介したリュックの中にはフックがついたものがあります。

そのフックに引っ掛ければ無くすこともないです。

 

③華美なものでは無い

3つ目はこれ!!

華美なものでは無い。

 

どんな服装にも似合う財布がほしかったんです。

いつでも持ち出せそうなデザインで、無難な機能性であれば嬉しかったんです!

 

④折りたたみ式であること!!

4つ目はこれ!

折りたたみ式であること!

 

これは僕の好みなんですが、長財布が嫌いなんです…

お札を折らなくても良いというポイントはありますが、大きいし嵩張るし…

荷物を軽くしたい旅人にとっては二つ折り財布のほうが断然に良いです!!

 

 

z100バイフォールドワレットの開封の儀

それでは、z100バイフォールドワレットの写真を少しだけ見ていきましょう!

財布なのでそこまで写真はありませんが(笑)

 

 

f:id:thebackpack:20190821205808j:image

▲表面

黒一色で右上に“pacsafe”とロゴが刻んであります。かっけー!!


f:id:thebackpack:20190821205851j:image

▲裏面

小銭入れスペース。


f:id:thebackpack:20190821205759j:image

▲ジッパーを開くとこんなふうになります。

カードスペースが8つです。


f:id:thebackpack:20190821205803j:image

▲スキミング防止の生地が使用されています。


f:id:thebackpack:20190821205818j:image

▲お札のスペースはジッパーを開けると2つ。

ジッパー外に1つあります。

海外旅行では硬貨より紙幣の使用のほうが多いので助かります。


f:id:thebackpack:20190821205821j:image

▲ダブルロックチェーン

安物のチェーンとは違いしっかりと作られています。


f:id:thebackpack:20190821205814j:image

▲小銭入れスペースは厚くなっても大丈夫なように作られています。

 

 

z100バイフォールドワレットのおすすめポイント

z100バイフォールドワレットの僕が気に入ったポイントを紹介させてもらいます!!

 

①ジッパーの開閉感がすばらしい!!

まず、1つ目に素晴らしい点はこれ!!

ジッパーの開閉感!!

 

このバイフォールドワレットはジッパーにより開閉するタイプなんですが、開けやすいし閉めやすい!!

一番手にするパーツなので爽快感があるぐらいです!!毎日使っていて嬉しい!

 

②スキミング防止!

2つ目はこれ!

スキミング防止!

 

これはパックセーフというブランドが防犯対策につけている機能です。

財布にある貴重なカードのスキミングを防止してくれます!

f:id:thebackpack:20190822185704p:plain

(出典:A &F)

 

③お札のスペースが2つある!

3つ目!

お札のスペースが2つある!!

 

他の財布にもあるポイントかもしれませんが

やっぱりお札スペースは2つあるのが良いです

大事なレシートやクーポン券を入れてもよし!

一万円と千円札を分けるのもよし!!

f:id:thebackpack:20190821205907j:image

▲この財布には3つもありますw 

 

④ダブルロックチェーン

4つ目はこれ!

ダブルロックチェーン

 

チェーンが付属しているのですがそこらへんに売っているチェーンとは一味違います!

チェーンのフック部分にロックシステムがついているので、簡単に取り外せないんです!

 

…といっても慣れれば、すぐに取り外せます!

不便ではありません。

f:id:thebackpack:20190821205821j:image

 

z100バイフォールドワレットの不満ポイント

では逆に、z100バイフォールドワレットの不満なポイントを紹介させてもらいます。

 

スキミング防止のせいでICカードが使えないwww

 

まぁ、これは仕方ないことなのですが

本当にICカードを使っている人には残念なポイントです。

ICカードを財布に入れた状態でタッチしても改札口は反応してくれません(笑)

いちいちICカードを出さなくてはいけません。

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

パックセーフ z100バイフォールドワレット

 

僕的には、これから評価の高い旅アイテムになってくれそうで嬉しいです!

日常でも海外旅行でも使いやすい機能性とデザインで、僕の相棒になってくれそうです。

みなさんもアウトドアブランドの財布を持ってみるとわかりますが、なかなか丈夫で機能性に長けています!

是非一度使ってみてください!

 

f:id:thebackpack:20190822185734p:plain

(出典:A &F) 

カリマー デイパックRをレビュー!使いやすいドローコード式リュックだ!!【リュックレビュー】

 

 

 

 

はじめに

さて、今回紹介するのは…

カリマー デイパックR

f:id:thebackpack:20190829185815p:plain

(出典:AMAZON)
 

以前カリマーのデイパックをレビューさせてもらいましたが、全然違います。

デイパックRはドローコード式のリュックです。紐をキュッとするやつですね!

 

ドローコード式リュックの中でも、タウンユース…アウトドア…いろいろな所で使いやすいデザインと容量になっています。

カリマーって可愛いデザインが多いんですよね!

 

 

www.ryukku.site

▲こちらがカリマー デイパック。名前は似ていますが全然違います。

 

 

カリマーとは?

f:id:thebackpack:20181215130127j:image

カリマーはイギリス発祥のアウトドアブランドです。

 

カリマーの語源はCarry moreから来ているそうです。

「もっと運べる」という意味だそうです。

 

日本での知名度はそこまで高くはないのですが海外ですが中々の人気あるアウトドアブランドです。

五十年以上も続く立派なブランドです。

 

 

デイパックRのスペック紹介

さて、ではデイパックRのスペックから紹介します!

普段使いに便利なデイパック。ゆったりとしたメインコンパートメント内には、メッシュポケットを装備しているため、ワレットやコンパクトカメラなどの小物の取り出しに便利。また、フロント部分にもポケットを設けるなど、シンプルなルックスでありながら使いやすい機能を盛り込んでいます。

 

容量:22リットル
大きさ:46.5×27×20cm
重さ:520g

(出典:カリマー)

 

僕がこのリュックに触れて、一番感じたポイントは…“普段使いに便利”

説明文通り、シンプルながら機能性に優れており軽量。

カジュアルな服装で気軽に出かけるときにも役立つリュックです。

f:id:thebackpack:20190829190004p:plain

(出典:楽天市場)

▲カラーバリエーションも豊富です。


 

デイパックRの開封の儀

デイパックRの写真をみながら一つ一つパーツの説明をさせてもらいます!!

やはり百聞は一見にしかず!ですね!!

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!

f:id:thebackpack:20190822191949j:image

▲前面部

シンプルなドローコード式リュック


f:id:thebackpack:20190822191940j:image

▲側面部

自立可能。サイドポケットもついています。


f:id:thebackpack:20190822191921j:image

▲背面部

シンプルなショルダーハーネス

チェストストラップとウエストベルトがついています。重い荷物を入れるときに役立ちます。


f:id:thebackpack:20190822191907j:image

▲ショルダーハーネスと背面部には同じクッション性の高い素材を使っています。

 

②フロントポケット

お次はフロントポケットです。
f:id:thebackpack:20190822191935j:image

▲リュック前面部についている縦ジッパーのポケットです。


f:id:thebackpack:20190822191946j:image

▲見た目以上に大きいポケットで漫画を2冊入れることができます

(入れているのはワンピースです)

 

③背面ポケット

背面ポケットです。

隠しポケットのようでカッコいい


f:id:thebackpack:20190822191931j:image

▲背面パネルの裏側にあるポケット


f:id:thebackpack:20190822191904j:image

▲こちらも深いポケットで漫画を入れても余裕です!

しかし、あまり荷物を詰め込みすぎると背負いにくくなるので注意

 

④トップポケット

f:id:thebackpack:20190822191912j:image

▲リュック上部についているポケットです。


f:id:thebackpack:20190822191909j:image

▲こちらは一番使いやすいポケットなので財布やスマホを入れましょう!

内生地はビニール製ですから、雨が染み込む心配はありません!

 

⑤メインポケット

そして、メインポケットです


f:id:thebackpack:20190822191943j:image

▲雨蓋のバックルを取り外すと、ドローコードが出てきます。


f:id:thebackpack:20190822191917j:image

▲ドローコードのメリットは見た目以上に物を詰め込めるというポイント!


f:id:thebackpack:20190822191938j:image

▲ペットボトル2リットルを3本入れてもまだ余裕です!


f:id:thebackpack:20190822191929j:image

▲内部にメッシュポケットが1つあります。

貴重品を入れるのにはうってつけ


f:id:thebackpack:20190822191925j:image

▲メインポケットへは側面部の大きな縦ジッパーでアクセス可能!

ドローコードが面倒な人にはありがたい

 

 

デイパックRのおすすめポイント

じゃあ、僕的デイパックRのオススメしたいポイントを紹介します!!

 

①ポケットの数がちょうどいい

まず1つ目に感じたポイントはこれ!

ポケットの数がちょうどいい!!

 

22リットルのリュックで、このポケットの数は本当に使いやすい!

一つ一つのポケットが深くいろいろなものを詰め込めるので、困りません

 

サイドポケット、背面ポケット、フロントポケット、トップポケット、メインポケット…

ここまであれば十分です!

f:id:thebackpack:20190829190107p:plain

(出典:楽天市場)
 

②ジッパーが開閉しやすい!

2つ目はこれです!!

ジッパーが開閉しやすい!

 

ジッパーストラップがついているおかげもあり、とてもジッパーが開閉しやすい!

ジッパーはリュックの一番手に触れるパーツ!

このパーツに不満があるとリュックとしては辛いです!

 

③背面クッションと軽さで背負いやすい!

そして、3つ目!

背面クッションと軽さで背負いやすい

 

デイパックRの背面部は程よいクッションが使われています。

メッシュ生地ではないのですが厚めのクッションで肩への負担を減らしてくれます。

 

そして軽い!520gは本当に軽い!!

リュックにとって“軽さは正義”

軽ければ軽いほど良い!!

f:id:thebackpack:20190829190211p:plain

(出典:楽天市場)
 

デイパックRの残念なポイント

じゃあ逆にデイパックRの残念なポイントを紹介します!

 

ウエストベルトいらないと思います…

 

このデイパックRにはチェストストラップとウエストベルトがついています。

この2つが取り外し不可なのです(泣)

 

デイパックRの容量は22リットル。

22リットルのリュックであればウエストベルトを使うほどの重さにはなりにくいんです。

…それなのに取り外し不可は…

って思いました。

 

もちろんウエストベルトがあるに越したことはないと思いますが、使わないのにブラブラビラビラされても余計なパーツです。

 

いらないならハサミで切っちゃえばいいんですけどね(笑)

f:id:thebackpack:20190829190248p:plain

(出典:楽天市場)
 
 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

カリマー デイパックR

 

デイパックと比べるとデイパックRはシルエットとデザインも機能性も全然違います。

カリマーは可愛いデザインのものが多いので、女の人にもぜひ背負ってほしいリュック!

 

公園にも散歩にもタウンユースにも気軽に使えるリュックが、このデイパックRです。

f:id:thebackpack:20190829190307p:plain

(出典:楽天市場)
 

Incase シティコンパクトバックパックをレビュー!アップル公認ブランドのNO.1リュック【リュックレビュー】

 

 

 

はじめに

さて、今回紹介するのは…

Incase シティコンパクトバックパック

 

f:id:thebackpack:20190822182357p:plain

(出典:AMAZON)

 

Incaseといえば、精密機器を入れるための専用リュック!!みたいなイメージがありますが

シティコンパクトバックパックはその名前の通りタウンユースで使える万能型リュックなんです!

 

Incaseのなかでもビジネスやタウンユースでも使いやすいスッキリとしたデザインのリュックなので…

ノートパソコンやタブレットを使わない人であっても、使いやすいリュックになっています!

 

 

Incaseとは

まずはIncase(インケース)というブランドを紹介しますよ!!

皆さん、Incaseはご存知でしょうか??

f:id:thebackpack:20190818102413p:plain

(出典:インケース)


 

Incaseはなかなか若いブランドで1997年にアメリカで誕生。

なんと、あのiPhoneやMacBookの“アップル社”から認められたブランドなんです!!

 

iPadやMacBookを収納するために作られたリュックと言っても過言ではありません!(ガジェット専用リュックというわけではありません)

 

Incaseの特徴的なポイントは…

・ガジェットを守るクッション性能

・充実したオーガナイザポケット

・スッキリとしたデザイン

…ですね!!

 

ノートパソコンなどのガジェット類をリュックに詰め込むことが多い人はぜひ目を向けてほしいブランドで

ビジネスマンさんも使いやすいデザインです。

 

Incaseのモットーは“シンプル・効率的・機敏”です。

f:id:thebackpack:20190818102544p:plain

(出典:インケース)

 

シティコンパクトバックパックのスペック紹介

では次にシティコンパクトバックパックのスペックを紹介していきます。

不動の人気ナンバーワンのバックパック シンプルでモダンなデザイン。そして収納スペースに、ノートPCを包み込むようにクッションを配置した360°プロテクション構造を採用し、 あらゆる方面からの衝撃に対応する。 モノも自分のスタイルも大切にしたい、いまどきのシティライフにマッチする。

・メインコンパートメントには、360度施されたクッションがラップトップをしっかりと保護

・ダブルジップによる開閉は、使い勝手が抜群

・トップパネルには、モバイルフォンなどの収納に適した起毛した裏地のアクセサリーポケット

・フロントパネルには、タブレット端末や小物などの収納に適したオーガナイザーポケット

・エアメッシュ製クッション入りの調整可能なショルダーストラップ

 

表地: Durable 270 x 500D blended weave polyester
ソール素材または裏地: -
収納可能サイズ: A4サイズ収納可能
タテ:46 cmX ヨコ:33 cmX マチ:13 cm
表地:Durable 270 x 500D blended weave polyester

(出典:Amazon)

このシティコンパクトバックパックで一番注目すべきポイントは…

不動の人気ナンバーワンリュックだということ。

Incaseの中で特に人気のリュックです。

 

手にとってみると、その理由が伝わってきます。

f:id:thebackpack:20190822182850p:plain

(出典:楽天市場)
 

 

シティコンパクトバックパックの開封の儀

ではシティコンパクトバックパックの写真をみながら一つ一つのパーツを紹介させてもらいます!!

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!!

f:id:thebackpack:20190803092525j:image

▲前面部

デザインはスッキリとした四角いシルエット!

ビジネスでも使いやすそうなリュックです。


f:id:thebackpack:20190803092514j:image

▲側面部

見た目は2つのパーツがくっついているようなリュックです。

自立してくれるリュックです。


f:id:thebackpack:20190803092453j:image

▲背面部

なかなかシンプルなショルダーハーネスです。

ショルダーハーネスは上部でくっついており背負いやすい


f:id:thebackpack:20190803092543j:image

▲ショルダーハーネスはクッション性がある素材で作られています。

夏など暑い季節はコンクリートジャングルでは超役に立ちます!!

 

②フロントポケット

お次はフロントポケット!!
f:id:thebackpack:20190803092533j:image

▲持ち手部分はインケースのロゴ入り

これのおかげで開閉しやすくなります!!


f:id:thebackpack:20190803092448j:image

▲ジッパーを全開するとこんな感じです!


f:id:thebackpack:20190803092442j:image

▲中はオーガナイザポケットと仕切りが一つあります。

これが超便利!!


f:id:thebackpack:20190803092439j:image

▲10インチのタブレットや、スマホやペン、モバイルバッテリーなど色々なものを詰め込みましょう!!

 

③トップポケット

お次はトップポケットです。

これがあると、めちゃくちゃ使いやすくなります!
f:id:thebackpack:20190803092504j:image

▲リュック上部にあるこのジッパーです。


f:id:thebackpack:20190803092500j:image

▲中はスリーブ性になっており、傷つきにくくなっています。

メガネやサングラス、液晶画面がついているものを入れましょう!


f:id:thebackpack:20190803092536j:image

▲漫画一冊入れても、まだまだ余裕です!

 

④サブポケット

お次はサブポケット!

なんて呼べばいいのか、わからなかったのでこう呼ばせてもらいます(笑)

サブコンパートメントですね!


f:id:thebackpack:20190803092511j:image

▲ジッパーを全開にするとこんな感じです。


f:id:thebackpack:20190803092445j:image

▲中に小物ポケットがいっぱいあるので、スマホやメモ帳、奥にはジッパーポケットも!


f:id:thebackpack:20190803092547j:image

▲深いポケットなので、MacBook13インチを入れるとこんな感じです!!!

 

⑤サイドポケット

忘れるところでしたwww

サイドポケットです!!
f:id:thebackpack:20190803092507j:image

▲リュック側面部の下部にある縦ジッパー


f:id:thebackpack:20190803092436j:image

▲スマホ一台入れるのでぎりぎりです!

 

⑥メインポケット

そして!お待たせしました!

メインポケットです!!


f:id:thebackpack:20190803092517j:image

▲ジッパーはリュックの半分ぐらいまであるので、モノの出し入れが非常にしやすい!!


f:id:thebackpack:20190803092539j:image

▲ペットボトル2リットルを3本入れるとこんな感じ。


f:id:thebackpack:20190803092527j:image

▲スリーブ性に長けた、ノートパソコンやタブレットを入れるためのポケット!


f:id:thebackpack:20190803092457j:image

▲ここに注目してほしい!!

このメインポケットの内生地はどこからでも衝撃に対応できるようにクッション性があります。

これがマジですごい!

精密機器をよくリュックに入れる人にはとてもありがたいポイント!!

 

 

シティコンパクトバックパックのおすすめポイント

では、シティコンパクトバックパックの僕的にオススメしたい…ポイントを紹介させてもらいます。

 

①メインポケット内のクッション性がやばい

まず1つ目はこれ!!

メインポケット内のクッション性がやばい!

 

上の方でも書かせてもらいましたが、メインポケット内には360度全ての裏生地にクッション性が使われています。

つまりどこを触ってもクッション!クッション!!クッション!!!

 

精密機器を入れてもめっちゃ安心して持ち運びできるんですわ!!

さすがIncaseです!!

f:id:thebackpack:20190822182519p:plain

(出典:楽天市場)

 

②ポケットが豊富でうれしい!!

2つ目はこれ!!

ポケットの数が豊富!

 

シティコンパクトバックパックにはオーガナイザポケットがいくつもあって、さらにはサイドポケット…内生地がスリーブ性のトップポケットまでついています…

 

ポケットの数はリュックを使う上でなかなか大事なポイントで、細かいものをリュックに詰め込む人なら必須ポイントでしょう!!

f:id:thebackpack:20190822182639p:plain

(出典:楽天市場)

 

③ショルダーハーネスが良い!

3つ目はこれ!

ショルダーハーネスが良い

 

このリュックのショルダーハーネスは上部で繋がっています。

僕の背負った感覚なんですが、こういった形のショルダーハーネスをしているほうがとても背負いやすい! 

リュックの背負心地は人それぞれなのですが・・・

僕の身体的にはこのリュックのショルダーハーネスは非常に背負いやすいんです!

 

他のリュックではあまり見かけない形状のショルダーハーネスなので、一度手にとって背負ってみてください!

f:id:thebackpack:20190822182657p:plain

(出典:楽天市場)
 

 

シティコンパクトバックパックの残念ポイント

では逆にシティコンパクトバックパックの「ここは微妙だなぁ」と感じるポイントを1つだけ紹介させてください。

 

厚さがない…

 

シティコンパクトバックパックなんですが、精密機器や書類などビジネスマンに必要なものを入れるのには最高に適しているリュックです。

 

ですが、厚さがあまりありません。

弁当箱や衣類など嵩張るものを入れるのには向いていないんです。

様々な用途で使うことができるリュックではないんです。

f:id:thebackpack:20190822182742p:plain

(出典:楽天市場)
 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

Incase シティコンパクトバックパック

 

Incaseの中でも誰でも使いやすいリュックになっています。

学生やビジネスマン、タウンユースとしても使えますし

容量も十分!そして機能性は言わずもがな!!

Incaseの不動人気No.1リュックをぜひどうぞ!!

f:id:thebackpack:20190822182821p:plain

(出典:楽天市場)

アウトドアプロダクツ デイパックをレビュー!これこそNo.1のベーシックリュックだ!!【リュックレビュー】

 

 

 

はじめに…

さて、今回紹介するのは…

アウトドアプロダクツ デイパック

f:id:thebackpack:20190821192055p:plain

(出典:AMAZON)

 

このリュック、いつかレビューしてやろうと思っていたのです。

アウトドアプロダクツの最も有名なリュックで最もベーシックなリュックで

“デイパックの代名詞”とも言われています。

 

皆さんも街中を歩いていたら、きっとあのロゴを見たことがあるのではないでしょうか?

 

ベーシックリュックと言えばアウトドアプロダクツのリュック!!!と言っても過言ではないので、ぜひとも王道の中の王道リュックを背負いたい人は

このリュックを手にとって見てください!

 

ボトム部分が皮のものを今回レビューさせてもらいました。

デイパックでもボトム部分が普通の布のものもあるのでご注意ください!!

 


 

 

アウトドアプロダクツとは?

ではまずはアウトドアプロダクツのブランド紹介からさせてもらいます!

みなさん、アウトドアプロダクツはご存知でしょうか?

f:id:thebackpack:20190821192842p:plain

▲このロゴは見たことぐらいあるでしょう

 

1973年にアメリカで誕生したブランド

モットーは“お客さまの要望を最優先に”です。

(なんかブラック企業っぽいなぁwww)

 

アウトドアプロダクツと言えば間違いなく452Uというリュックです。デイパックの代名詞とも言われています。

f:id:thebackpack:20190821192937p:plain

(出典:OUTDOOR)

 

ブランドの特徴としては…

・コストパフォーマンスが良い

・使い勝手が良い

・丈夫

・カラーバリエーションが豊富

…といったところでしょう!

 

“pack for life”

この言葉を掲げてモノづくりに努めてきたブランド

半世紀もの間、愛され続けられている理由の一つです。

f:id:thebackpack:20190821192910p:plain

(出典:OUTDOOR)
 

 

アウトドアプロダクツ デイパックのスペック紹介

では次にデイパックのスペックを紹介させてもらいます。

ユーザーの年齢や用途を超えて、使う喜びを感じられるようなシンプルなデザインが人気の「アウトドアプロダクツ」。今回入荷したのは、ボトム部分の切り替えがポイントになったデイパックです。素材は耐久性に優れ、ハードな使用にも耐えられるのが魅力。カーブをつけたショルダーストラップはフィット感が高く、快適な背負い心地を実現しています。十分な収納力がありながらも、見た目はすっきりとしていて持ちやすい大きさ。内外にポケットを備えているから、携帯やパスケースなどの小物を整理するのに便利。メインコンパートメントはダブルファスナー仕様で、引き手が付いているため開閉が容易です。普段の外出はもちろん、通学やお稽古、レジャーなどさまざまなシーンで活躍してくれそう。どんな場所にも気軽に連れ出せる「アウトドアプロダクツ」のデイパックです。

 

留め具の種類: ファスナー
素材: ナイロン
タテ42cmxヨコ29cmxマチ14cm(外袋含めて17cm)
ポケットの数:4(外側1/内側3)
重量:390g

(出典:Amazon)

 

容量は17リットル

本当にベーシックなリュックです。

ベーシック!ベーシック!!ベーシック!!!

 

みなさんはリュックに何を求めますか?

容量?機能性?デザイン?背負いやすさ?

…いろいろと求めてしまうポイントはありますが!!

「う~ん…別にこだわりないし何でもいいや」

っていう人に、うってつけのスペックなんです。

 

強いて言うなら『めちゃくちゃ使いやすいリュック』といったところです!

f:id:thebackpack:20190821192152p:plain

(出典:楽天市場)


 

 

アウトドアプロダクツ デイパックの開封の儀

では百聞は一見にしかず!

写真をみながらパーツの1つ1つを説明していきましょう!!

 

①外観デザイン

まずは外観とデザインから!

f:id:thebackpack:20190803095933j:image

▲前面部

ロゴとフロントポケットが目立ちますね。


f:id:thebackpack:20190803095928j:image

▲側面部

ボトム部がしっかりしているので、自立してくれます。


f:id:thebackpack:20190803095944j:image

▲背面部

めちゃくちゃ太いショルダーハーネス。

身体に負担がかかならないように少し曲がっています。


f:id:thebackpack:20190803095922j:image

▲ショルダーハーネスはクッション性があるので、少し重い荷物を入れても肩に食い込まないようになっています。


f:id:thebackpack:20190803095940j:image

▲アウトドアプロダクツのロゴとコーデュラナイロン仕様のタグ。

 

②フロントポケット

お次はフロントポケットです。

よく出し入れするのを入れておきましょう!!


f:id:thebackpack:20190803095937j:image

▲ジッパーも開けやすく、財布やスマホを入れるのに適しています。

 

③メインポケット

そして、メインポケットです。
f:id:thebackpack:20190803095918j:image

▲ジッパーは下の方まで下がってくれるので大きなモノを詰め込みやすい!!


f:id:thebackpack:20190803095947j:image

▲いい感じにペットボトル2リットルが3本入りました!


f:id:thebackpack:20190803095950j:image

▲中には小物を入れるためのポケットがついています。

これまた便利で、モバイルバッテリーやメモ帳などを入れましょう!

 

 

アウトドアプロダクツ デイパックのおすすめポイント

ではアウトドアプロダクツ デイパックのオススメしたいポイントを紹介します!!

本当にどんなリュックよりもベーシックなのでありきたりなポイントでしょうけど許してくださいwww

 

①メインポケットが大きく開く

まず、1つ目はこれです!

メインポケットが大きく開く

 

メインポケットのジッパーが長く、フルオープンにすると大きく開いてくれます。

…ということは荷物の出し入れとパッキングがしやすいということです。

 

ジッパーが短いと…大きいモノを入れにくかったり、底の方にあるものを出しにくいというデメリットがあります。

f:id:thebackpack:20190821192311p:plain

(出典:AMAZON)

 

②超太いショルダーハーネス

2つ目です!

超太いショルダーハーネス

 

このリュックのショルダーハーネスはめっちゃ太い!

つまり、丈夫であり肩に負担がかかりにくいということ。

 

長時間リュックを背負う人にはありがたいポイントなんです!

 

③ベーシックリュックの中で一番メジャー

お次はこれ!

ベーシックリュックの中で一番人気

 

このアウトドアプロダクツのデイパックはベーシックリュックの中でも長年愛されているリュックです。

いろいろな人に背負われ、それでも人気が衰えずいろいろなお店で取り扱われています。

 

人気がある=使いやすい

ということです。理由はいろいろありますが、人気があるということはそれなりの理由があるということ!

ぜひ一度背負って堪能してください!!

f:id:thebackpack:20190821192406p:plain

(出典:OUTDOOR)


 

④軽すぎぃ!

次に4つ目です。

軽すぎ!

 

このデイパックの重さはなんと390g!

めちゃくちゃ軽いんです。

 

リュックにとって“軽さは正義”

軽ければ軽いほど良い!ありがたい!

子供から大人まで様々な人が背負っても問題ないということです。

 

⑤コーデュラナイロン仕様

そして、5つ目!!

コーデュラナイロン仕様

 

コーデュラナイロンとは普通のナイロンの数倍頑丈にできた素材のことです。

アウトドア向けのリュックに使われていることが多いです。

 

リュックは外に持ち出すものです。

丈夫であることにこしたことはありません。

 

さらにこのデイパックのボトム部は革素材でできているので更に丈夫なんです!

長年あなたの相棒になってくれること間違いありません。

f:id:thebackpack:20190821192449p:plain

(出典:AMAZON)

▲特にボトム部分の革は丈夫です!!

 

 

アウトドアプロダクツ デイパックの残念ポイント

じゃあ逆にアウトドアプロダクツ デイパックの残念だなぁと思ったポイントも紹介しますよ!!

良いところがあれば、悪いところもあります。

 

ポケットの数が少ない…

 

これが僕的不満ポイントです。

このデイパックはメインポケットとフロントポケットと…メインポケット内の小物ポケットしかありません。

 

サイドポケットかポケット内にメッシュポケットをつけてほしかったとおもいます。

f:id:thebackpack:20190821192529p:plain

(出典:AMAZON)

▲ポケットは少ないですがシンプル造形なので色々なものがはいります!!
 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

アウトドアプロダクツ デイパック

 

何度も言いますがベーシックを代表できるリュックです(笑)

長年愛されているだけあって、信頼のクオリティがあり背負っていても満足感があります。

 

リュックは無難なものを背負いたい!という人にはうってつけのリュックではないでしょうかwww

f:id:thebackpack:20190821192613p:plain

(出典:楽天市場)


 

Incase リフォームテンサーライト バックパックをレビュー!保護ケースが内部にあるバックパック!!【リュックレビュー】

 

 

 

 

はじめに…

さて、今回紹介するのは

Incase リフォームテンサーライト

f:id:thebackpack:20190821190152p:plain

(出典:AMAZON)
 

今回はじめてインケースのリュックを触らせてもらいましたが、やはりApple公認のリュックブランドです!!

なかなかのクオリティ!!

 

ノーパソコンやタブレットなど精密機器をリュックに詰め込むことが多い人はぜひとも手に触れてほしい一品です!!

 

Incaseとは?

まずはIncase(インケース)というブランドを紹介しますよ!!

皆さん、Incaseはご存知でしょうか??

f:id:thebackpack:20190818102413p:plain

(出典:インケース)


 

Incaseはなかなか若いブランドで1997年にアメリカで誕生。

なんと、あのiPhoneやMacBookの“アップル社”から認められたブランドなんです!!

 

iPadやMacBookを収納するために作られたリュックと言っても過言ではありません!(ガジェット専用リュックというわけではありません)

 

Incaseの特徴的なポイントは…

・ガジェットを守るクッション性能

・充実したオーガナイザポケット

・スッキリとしたデザイン

…ですね!!

 

ノートパソコンなどのガジェット類をリュックに詰め込むことが多い人はぜひ目を向けてほしいブランドで

ビジネスマンさんも使いやすいデザインです。

 

Incaseのモットーは“シンプル・効率的・機敏”です。

f:id:thebackpack:20190818102544p:plain

(出典:インケース)

 

 

Incase リフォームテンサーライトのスペック紹介

ではリフォームテンサーライトのスペックからまずは紹介させてもらいます。

リュック内部の保護ケースには軽量なテンサライトという素材を使い、しっかり衝撃を吸収。表の生地にはEcoya300Dエコ染ポリエステルを使用し、軽量且つ丈夫なつくりで、水滴を弾き、シワや傷が付きにくく、リップストップが備わっているので傷みにくくなっています。大容量のメイン収納部位は書類・本などもしっかり収まります。前面・側面ともに大小様々なポケットが付いており、細々とした充電器やペン・ケーブル類、スマートフォンなどを整理整頓しながら収納できます。杢調織りとヘザーブラックの組み合わせでシックな仕上がりになっており、カジュアルにもビジネスにも使えるデザインです。

 

原産国/地域: 中国
表地: ポリエステル/ナイロン
収納可能サイズ: B4サイズ収納可能
留め具の種類: ファスナー
タテ44cmxヨコ27cmxマチ16cm
ポケットの数:4(外側2/内側2)
重量:990g
 (出典:Amazon)

容量は18.5リットルです。

そこまで大きな容量ではないのですが、アウトドア用のリュックではないのでタウンユースとしては問題ありません。

 

もちろん注目してほしいポイントは“リュック内部の保護ケース”です。

これぞ、Incase!!といったポイントでしょう。

f:id:thebackpack:20190821190246p:plain


 

Incase リフォームテンサーライトの開封の儀

ではリフォームテンサーライトの写真をみながら一つ一つのパーツを紹介させてもらいます。

百聞は一見にしかず!!

 

①外観デザイン

まずは外観デザインです!!

リュックは身につけるアイテムなので重要なポイントですよね!

f:id:thebackpack:20190724192509j:image

▲前面部

めっちゃくちゃシンプルですね。

インケースのロゴが目立ちます!!


f:id:thebackpack:20190724192525j:image

▲側面部

自立してくれます。

スッキリとしていて、凸凹がありません。


f:id:thebackpack:20190724192512j:image

▲背面部

めちゃくちゃ分厚いショルダーハーネスです。

アウトドア向きではないので、チェストストラップやウエストベルトはついていません。


f:id:thebackpack:20190724192540j:image

▲ショルダーハーネスはクッション性とメッシュ生地を組み合わせたような素材でできています!


f:id:thebackpack:20190724192519j:image

▲背面パネルのクッション性も素晴らしく

背負い心地が良いです!


f:id:thebackpack:20190724192547j:image

▲上部のハンドルにはインケースのロゴ!


f:id:thebackpack:20190724192537j:image

▲シンプルな白一色のロゴ

 

②サイドポケット

お次はサイドポケットです。

側面部に2つついています!


f:id:thebackpack:20190724192515j:image

▲左右対称に2つあります。

ジッパーは下から上に引っ張り開けます。


f:id:thebackpack:20190724192557j:image

▲残念ながらあまり大きなポケットではありません。スマホや財布などは入ります。

 

③メインポケット

そして、インケースの特徴的なメインポケットを紹介します。
f:id:thebackpack:20190724192531j:image

▲大きさはペットボトル2リットルが3本


f:id:thebackpack:20190724192543j:image

▲何も入れないとこんな感じです


f:id:thebackpack:20190724192528j:image

▲オーガナイザポケット付き

スマホやペンやモバイルバッテリーなど細かいものを片っ端から入れましょう!


f:id:thebackpack:20190724192522j:image

▲そして!やっぱりIncaseといえばこれです!

保護ケース!

めちゃくちゃしっかりしてるハードケースと同じ素材で作られているので精密機器を入れても安心です


f:id:thebackpack:20190724192550j:image

▲マグネット式で開閉するのが爽快です!


f:id:thebackpack:20190724192534j:image

▲中もしっかりとしたスリーブでできており

精密機器をしっかり守ってくれます。


f:id:thebackpack:20190724192554j:image

▲13インチのMacBookでも少し余裕。

15インチまでのノートパソコンに対応しています。

 

Incase リフォームテンサーライトのオススメポイント

では次はリフォームテンサーライトのオススメしたいポイントを紹介させてもらいます。

 

①やっぱ保護ケースがすごいwww

まずはやっぱりこれ!!

保護ケースがすごい!

 

まぁIncaseの一番のポイントがこの保護ケースなんですけど、やっぱりすごい!

 

マグネット式の開閉

頑丈で軽いプラスチック素材

丈夫な背面パネル

 

中のノートパソコンやタブレット、書類などをしっかりと守ってくれます。

f:id:thebackpack:20190821190359p:plain

(出典:楽天市場) 

 

②使いやすいシンプルデザイン

2つ目はこれ!!

使いやすいシンプルデザイン

 

このリュックは本当にシンプルなシルエットをしていて、余計な凹凸は全然ありません。

 

スーツ、カジュアル、制服…どんな服装でも似合います。

これってなかなか重要なポイントなんです。

「一つのリュックでいろいろなところに行きたい!」という人にはありがた~いポイントでしょう!

f:id:thebackpack:20190821190530p:plain
(出典:楽天市場) 

 

③自立してくれます

そして、3つ目!!

自立してくれます!!

 

つまりは床にポンッと置いても倒れないということ。

小さいポイントですがリュックにとっては大きなポイント!

倒れるとリュックが汚れたり、中の精密機器に衝撃が加わったりします。

f:id:thebackpack:20190821190513p:plain

(出典:楽天市場) 
 

 

Incase リフォームテンサーライトの残念なポイント

逆にリフォームテンサーライトの微妙だなぁ…と感じたポイントを紹介します。

 

サイドポケットが中の荷物しだいで使えないポケットになっちゃう…

 

このリフォームテンサーライトの2つのサイドポケットなんですが、メインポケットに荷物を入れすぎるとサイドポケットが膨れてしまって…

全然モノが入らなくなってしまうんですよ。

 

つまり場合によってはサイドポケットはスマホ一つ入れるのに超しんどいってことです…

まぁあまり荷物を入れない人にとっては問題ないことかもしれませんが…

f:id:thebackpack:20190821190557p:plain

(出典:楽天市場) 
 

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

Incase リフォームテンサーライト

 

アップル社公認のブランドだけあり、しっかりと中に詰め込む精密機器を守ってくれます。

デザインも、ビジネスやプライベート…さまざまな場面で使いやすいようになっています。

ブロガーさんやイラストレーターさん、投資家さんが街中のカフェへ行くときに使っていそうなイメージがあります(笑)

 

モーブス MBXをレビュー!安いボックス型リュックが欲しい人におすすめ!【リュックレビュー】

 

 

 

 

はじめに

さて、今回紹介するのは…

モーブス MBX

f:id:thebackpack:20190822183530p:plain

(出典:AMAZON)
 

トップオープン式のボックス型リュックです。

ボックス型のリュックと言えば…ザ・ノース・フェイスのヒューズボックスが有名ですが

安価で似たようなリュックが欲しい人にはうってつけです!!

 

機能性もしっかりしており、丈夫な生地を使用しています。

ブランドだけがリュックの評価じゃないと思い知らされた商品です!!

 

 

モーブスとは?

まずはモーブスというブランドについての紹介です。

皆さん、モーブス(mobus)は知ってますか?

f:id:thebackpack:20190822184219p:plain

(出典:MOBUS)


 

そこまで有名ではないのですが、アパレルショップやロフト、東急ハンズなどに行けば

バッグやリュックを目にすることができると思います。

 

1924年にドイツで誕生の超老舗ブランドなんですが

モーブスは元々シューズを作っていました!

そう!!リュックブランドではありません(笑)

 

孫が再度ブランドを復活させるっていうカッコいい過去を持っているブランドで

日本には2004年にやってきた我々には新しいブランドです

 

モーブスの特徴としては…

シューズを作っているブランドなので、スポーツをしている人に似合うデザインで若い人向けというイメージがあります。

そして、安い!安いに越したことありませんよね(笑)

f:id:thebackpack:20190822184245p:plain

(出典:MOBUS)

▲やはり公式HPへ行ってもスニーカーメインでしたw
 

 

モーブスMBXのスペック紹介

ではまずはモーブスMBXのスペックを紹介させてもらいます。

撥水性防水性の高い工業用ターポリン素材を使用したモーブスのスタンダードライン。縦長のスクエアシルエット型が個性的でお洒落な作り。サイドのメッシュポケットは、ペットボトルや小物の収納にピッタリ。また四方のインナーに仕込んだウレタンパットポケットは外部からの衝撃から中身を守ってくれる。

 

原産国/地域: 中国
メイン素材: ナイロン・ポリエステル
表地: ターポリン
収納可能サイズ: B4サイズ収納可
留め具の種類: ファスナー
タテ48cmxヨコ30cmxマチ15cm
ポケットの数:7(外側4/内側3)
重量:840g
PC収納可
ペンホルダー付き

(出典:Amazon)

 

一番注目すべきポイントは…

840gという大きさや容量と比較するとすげー軽いという点。

リュックにとって軽さは正義です!

f:id:thebackpack:20190822183639p:plain

(出典:楽天市場)
 

 

モーブスMBXの開封の儀

ではモーブスMBXの写真をみながら一つ一つパーツの説明をさせてもらいます。

 

①外観デザイン

まずは外観デザインから!

 

f:id:thebackpack:20190724192801j:image

▲前面部

ボックス型リュックとしてはなかなかベーシックです。


f:id:thebackpack:20190724192827j:image

▲側面部

もちろん自立してくれます!

サイドポケット付き!


f:id:thebackpack:20190724192818j:image

▲背面部

シンプルなショルダーハーネスです。


f:id:thebackpack:20190724192808j:image

▲ショルダーハーネスはメッシュ生地で作られています。

暑い季節など蒸れやすい時期にはありがたいポイント!

 

②フロントポケット

お次はフロントポケットです。

リュック前面部についているポケット


f:id:thebackpack:20190724192850j:image

▲長い縦ジッパー

ジッパーストラップがついているので開閉しやすい

 

f:id:thebackpack:20190724192811j:image

▲内部はオーガナイザポケット

漫画一冊入るポケットやペンを入れるポケットあり!


f:id:thebackpack:20190724192821j:image

▲なかなか大きいポケットで13インチのMacBookが入ります!

 

③サイドポケット

お次はサイドポケットです。

 

f:id:thebackpack:20190724192814j:image

▲側面部についている縦ジッパーです。


f:id:thebackpack:20190724192835j:image

▲スマホを入れるのにはちょうどいい大きさです!

 

④トップポケット


f:id:thebackpack:20190724192844j:image

▲リュック上部についているポケットです。


f:id:thebackpack:20190724192805j:image

▲漫画一冊がちょうど入りました!

スマホや財布など入れましょう!

 

⑤メインポケット

そして!メインポケットです!!
f:id:thebackpack:20190724192838j:image

▲ボックス型リュックなので大きく開いてくれます!


f:id:thebackpack:20190724192824j:image

▲内部はとてもシンプル


f:id:thebackpack:20190724192832j:image

▲2リットルのペットボトルが4本入ります!


f:id:thebackpack:20190724192841j:image

▲蓋部分にはメッシュポケットがあります。

大きいポケットで色々入ります!


f:id:thebackpack:20190724192829j:image

▲パソコンや書類を入れるための仕切りがあります!

クッション性があるので、精密機器を入れても大丈夫!!


f:id:thebackpack:20190724192847j:image

▲メインポケットへは側面部からアクセス可能!これまた便利なんですよね!

 

モーブスMBXのおすすめポイント

ではモーブスMBXの僕的にオススメしたいポイントを紹介させてもらいます!!

 

①コストパフォーマンスが良い!

まずはこれです!

コストパフォーマンスが良い!

 

モーブスのリュックやスニーカーは本当にコストパフォーマンスに優れています。

丈夫ですし、クオリティも低くありません!

 

物を買う上で、安いことにこしたことはありません!安いの最高!!

 

②内生地が可愛い!

お次はこれです!!

内生地が可愛い!!

 

このリュックの内側にはモーブスのロゴが書かれたグレー色の生地が張ってあります!

こういうのって結構嬉しいポイントなんですよ!

他のリュックとの差別化にもなりますし、中の物を見つけやすいんです

f:id:thebackpack:20190822183721p:plain

(出典:楽天市場)
 

③シンプルボックス型リュック

そして3つ目はこれ!

シンプルボックス型リュック!

 

ボックス型リュックといえばノースフェイスのヒューズボックスが有名です。

ヒューズボックスよりも機能面は劣りますが、逆に言うとシンプル面では負けていません!

ゴチャゴチャしていませんし、無難といってもいでしょう!

f:id:thebackpack:20190822183758p:plain

(出典:楽天市場)
 

 

モーブスMBXの残念ポイント

では逆にモーブスMBXの残念なポイントを紹介させてもらいます。

 

…可もなく不可もなし……

 

ぶっちゃけて言うと不満なポイントはありませんでした(笑)

でもね、わざわざこのMBXを選ぶ理由っていうのが逆にないような気がします。

ボックス型リュックは他にもいっぱいありますし…特にモーブスはボックス型リュックが好きだからか他にもいっぱいボックス型を発売しています。

 

MBXを買う前に他のボックス型リュックと比較してみてもいいかもしれませんね。

 

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?

モーブス MBX

 

ボックス型リュックの中ではシンプルかつ安い商品です!

お子さんの部活動やジムへの臨時リュックとして購入するのにちょうどいいかもしれません!

f:id:thebackpack:20190822183846p:plain

(出典:楽天市場)